ビジネスに最適なIT環境の
構築をサポートするサイト

導入事例

アステラス製薬株式会社

全世界の社員が利用する標準PCとして ThinkPad を採用
日立物流のサービス活用で9,100台の短期導入を実現

導入について

グローバルに推進するITの標準化

アステラス製薬は、2005年4月に旧・山之内製薬と旧・藤沢薬品工業の合併により発足した日本を代表する製薬企業です。
既存の重点疾患領域である泌尿器、がん、免疫科学、腎疾患、神経科学に加えて、新たな疾患領域への参入や新技術・新治療手段を活用した創薬研究にも取り組んでいます。さらには各種医療・ヘルスケア事業との融合による新たな価値創出にも挑戦しています。また今日では、新興国を含む50以上の国と地域に拠点を構え、海外売上比率が6割を超える“日本発のグローバル製薬企業”へと発展・成長を遂げています。

そんなグローバル企業のアステラス製薬では、IT部門を単なる間接業務部門の一つとは見ておらず、ビジネスを支える戦略部門として位置づけられています。
「我々IT部門は、このビジョンの実現をITの側面から支えるべく、『Digitalization』『Simplification』『Globalization』の3つを柱にビジネス部門の価値向上とイノベーションに資する活動を展開しています」(アステラス製薬 情報システム部 ITインフラグループ 課長 川田 康将氏)

そのIT部門が近年、積極的に取り組んでいるのが「グローバルなITの標準化」(以下、「グローバル標準」と呼ぶ)です。
「これまでは地域ごとのITインフラをベースに標準化できる部分を標準化するというスタンスで活動していました。しかし現在は、特別なニーズがない限り基本的にすべてを標準化するというスタンスへと変更しています。これを基にIT部門もグローバル組織として再編し、運用委託ベンダーの標準化も完了させました。さらにビジネスアプリケーションの土台となるインフラのグローバル標準化を進めるために、2010年のActive Directoryによる認証基盤の標準化を皮切りに、PCの標準化、メールシステムの標準化などを実施しています」(アステラス製薬 情報システム部 ITインフラグループ 課長 齊藤 啓一氏)。

グローバルの標準PCとして ThinkPad の継続利用を選択

そのグローバル標準化の一環として、3年に一度のタイミングで実施しているのが、標準PCの更新だ。2016年に更新時期を迎える既存の「ThinkPad X230」に代わる標準PCの選定作業は、2015年に始まった。
「当社は3年に一度の標準PC更新において、必ずコンペを実施したうえで機種を選定しています。今回はグローバルメーカー3社、国内メーカー1社の製品を候補に挙げ、各社にRFPを送付して提案を受けました」(齊藤氏)。

標準PCの機種選定にあたり、アステラス製薬が重視しているのは、「グローバルで調達可能」「グローバル共通のサポートサービス」「ハードウェアの信頼性」の3点です。
今回の更新でも、アステラス製薬の海外拠点で同一機種・サポートが提供できること、ビジネスユースに耐える基本スペックを備えていること、さらには、堅牢性・携帯性に優れていることを要件に検討を重ねています。それらの要件を総合的に判断した結果、同社が選定したのがレノボの「ThinkPad X260」でした。

「価格的な優位もありましたが、グローバル展開力・保守サポートで他社よりも優れていたことが決め手となり、海外拠点を含む全社の標準PCとしてレノボ製品を継続して利用していく決定を下しました。ハードウェアの基本スペックでは、セキュリティチップや指紋認証など堅牢なセキュリティ要件を満たしながら小型軽量を実現している点、トラックポイントなどユーザーが使い慣れた仕様を備えている点などを評価しました」(齊藤氏)。

実のところ、アステラス製薬では旧2社の合併より前の1996年から旧IBMの ThinkPad を導入し、2001年からは標準PCとして採用してきた実績があり、標準PCとしての採用は、ThinkPad がIBMからレノボへ移管してからも続いていました。この長期にわたる実績への信頼感も、ThinkPad 選定の大きな理由になっています。
2016年に更新される標準PCは、同社の研究開発部門、生産部門、本社スタッフなどのユーザーが利用するもので、日本国内だけで合計で約9,100台が導入されています。

日立物流キッティングサービスの活用で9,100台の短期導入を実現

日立物流キッティングサービスにより納品された製品にはアステラス製薬様ご指定の赤い管理ラベルが貼られています。
※日立物流キッティングサービスをご利用いただくと、お客様ご指定の資産管理ラベルを貼付することが可能です。

次期標準PCとして ThinkPad X260 の採用が決まったのは2016年1月のこと。同年の3~4月にはWindows 7からWindows 10へのアップデートに伴う業務アプリケーションの互換性検証、およびユーザーに配布する際に必要な業務アプリケーションを同梱したディスクイメージの作成を実施しました。5月には各部門単位にトレーニング用PCを約100台導入し、7月までに検証で問題のあったアプリケーションの改修を済ませています。本格導入が始まったのは9月からで、11月までの丸3カ月間で約9,100台の展開が完了しています。

「展開スケジュールに合わせて順次レノボに発注し、ユーザーへの納品に遅れが出ないようにしました。キッティングの遅れによる納期遅延などはまったくありませんでした」(アステラス製薬 情報システム部 ITサービス担当 係長 近藤 公仁氏)。

このキッティングは、レノボ認定パートナーとしてソリューションサービスを提供する日立物流が担当した。
「当社は、物流サービスとエンジニアリングサービスを融合し、事前キッティングから車両ドライバーに設定などのエンジニアリング教育を施したエンジニアドライバーが配送から現地での設置・接続・動作確認までをワンストップで対応するソリューションサービスを提供しています。これまでに延べ200万台以上、レノボ製品の取り扱いは2011年から10万台以上のキッティング作業実績があります」と、日立物流 東日本営業本部 京浜営業部 ソリューションビジネス営業グループ 部長補佐 長沢 康氏は語ります。

この言葉を受けたかたちで、同じく日立物流の東日本営業本部 京浜営業部 神奈川ソリューションビジネス営業所 リーダー、吉川 慎太郎氏はこう続けます。
「今回は物流センター機能とキッティング機能を併せ持つ倉庫に9,100台の製品を一時保管し、キッティング後にお客様(アステラス製薬)の全国約200拠点へ配送するというサービスを提供しました。また、お客様と日立物流キッティングセンターの間を専用VPNで接続し、Active Directoryドメインに参加するようにしてセキュリティも担保したのです」

こうしたキッティングサービスの利用により、「情報システム部の負荷は大きく軽減されました」と、アステラス製薬の近藤氏は語り、次のように付け加えます。
「PCの大量導入の際には、初期不良などの問題が発生しがちです。そうした問題も、キッティングセンター側で対処してくれたため、エンドユーザーへの影響を最小限に食い止めることができました」

グローバルでのサポート力の高さを再確認

アステラス製薬では、今回の標準PCの更新が滞りなく実施できたことを高く評価しています。
「約3カ月という短期間のうちに9,100台ものPCを更新することは、容易なことではありません。しかし今回の更新では、エンドユーザーの業務の質を落とさずに更新することができました。これは期待通りの効果が得られたと評価しています」(川田氏)。

一方、グローバル展開については、標準PCとして指定した ThinkPad X260 を各国の拠点で現地調達する方法を採用しています。そのグローバル展開におけるレノボのサポート力も、アステラス製薬が高く評価するポイントです。
「レノボの優れている点は、当社担当のグローバルアカウントマネージャーにより日本と海外の連携がしっかりとれたグローバル営業のサポート力です。これは、比較が難しいPCスペック以外の差別化ポイントとして一つの判断材料になりました」(齊藤氏)。

「導入後の保守サポートにもたいへん満足しています。米国や英国といった主要国にある当社の拠点には現地にIT部門がありますが、海外拠点の中にはIT部門を持たないところもあります。そうした拠点から日本の情報システム部に寄せられた問い合わせについても、レノボ社内の保守サポートだけで解決してくれることがあり、大変助かっています」(近藤氏)。

2019年までの標準PCとして ThinkPad X260 を採用したアステラス製薬だが、今後の更新を見据えたレノボへの期待も大きい。
「今日のノートPCについては、各メーカーがさまざまなコンセプトの下で開発を進めており、その将来像を見通すのはなかなか難しい状況です。ただ、レノボには今後も、業界スタンダードとなって然るべき製品の開発を進めていただきたいですし、その力量があると確信しています」(齊藤氏)。

過去20年にわたり、アステラス製薬の業務とIT戦略を下支えしてきた ThinkPad。これからも引き続き、同社のグローバルな業務、IT戦略を支え、ThinkPad に対する信頼をより確かなものにするはずです。

レノボは、製品の性能・機能が優れているだけではなく、製品のグローバルな展開力・サポート力も高い。それが、海外拠点を含む全社的な標準PCとして ThinkPad を使い続けている理由です。

アステラス製薬株式会社
情報システム部 ITインフラグループ 課長
齊藤 啓一 氏

レノボと日立物流のサポートにより、9,100台ものノートPCの導入を3カ月間という短期間で完遂でき、エンドユーザーの業務の質を落とさずにPCの刷新がスムーズに図れました。これは期待どおりの効果です。

アステラス製薬株式会社
情報システム部 ITインフラグループ 課長
川田 康将 氏

日立物流のサービスを採用したおかげで、キッティングの遅れによる納期遅延などはまったくなく、情報システム部の負担も大きく低減されました。

アステラス製薬株式会社
情報システム部 ITサービス担当 係長
近藤 公仁 氏

レノボ製品に関しては、2011年から10万台以上のキッティング作業の実績があります。その実績と経験が、今回のケースでもフルに生かされたと考えています。

株式会社日立物流
東日本営業本部 京浜営業部 ソリューションビジネス営業グループ 部長補佐
長沢 康 氏

今回のケースでは、物流センター機能とキッティングサービス機能を併せ持つ倉庫を使い、お客様(アステラス製薬)の全国約200拠点にキッティング済みの ThinkPad をお届けするサービスを提供しました。結果として、9,100台の ThinkPad をすべて期日どおりに納入でき、お客様からご評価いただくことができました。

株式会社日立物流
東日本営業本部 京浜営業部 ソリューションビジネス営業グループ 主任
永江 雄二 氏

神奈川ソリューションビジネス営業所 リーダー
吉川 慎太郎 氏

関連導入事例

法人のお客様限定

販売店・特約店からのご購入を
希望の方もお使いいただけます。