ソリューション
Absolute Secure Endpointで実現するPCデバイスのセキュリティ強化・レジリエンス強化
企業におけるPCデバイスのレジリエンスと業務継続性の重要性
現代の企業にとって、PCデバイスは業務の中心となる不可欠なツールです。しかし、サイバー攻撃の高度化、リモートワーク環境の拡大、IT人材の不足などにより、エンドポイントの管理と保護はますます困難になっています。 エンドポイントのセキュリティが途切れれば、業務継続性(BCP)にも深刻な影響を与える可能性があります。 例えば、以下のような課題は、企業の生産性や信頼性を大きく損なうリスクをもたらします。
>> 管理コンソール上では「正常」に見えていても、実際にはセキュリティプロセスが停止している...
-
エージェントの導入漏れが発生し、一部のデバイスが無防備な状態に...
-
リモート環境下でデバイスの状態を正確に把握できず、インシデント対応が遅れる...
-
サイバー攻撃やハードウェア障害の際に、迅速な復旧ができない...
このような課題に対応するためには、エンドポイントの可視性、自己復元能力(レジリエンス)、そして迅速なインシデント対応力が求められます。
Absolute Secure Endpoint なら、真のサイバーレジリエンスを実現!
Absoluteの特徴:ファームウェアに組み込むことでレジリエンスを確保

-
1. Persistence® テクノロジーによる自己復元機能
Absolute Secure Endpointは、BIOSレベルに組み込まれた独自のPersistence® テクノロジーを活用し、エージェントが削除されても自動復元する機能を提供します。そのため、悪意ある攻撃や誤操作によってエージェントが削除された場合でも、システムは自己修復し、常に保護状態を維持します。
- セキュリティソリューションの持続的な動作を保証
- EDR、VPN、DLPツールなどの重要なアプリも自動修復可能(対象ソフトウェアリスト)
- 攻撃者によるエージェントの無効化を阻止
-
2. エンドポイントのリアルタイム可視化 & セキュリティプロセス監視
管理コンソール上では「正常」に見えていても、実際にはエージェントが動作していない、セキュリティソフトが停止しているといった課題に直面しています。 Absolute Secure Endpoint なら、デバイスの現在の状態をリアルタイムで監視し、異常が発生した場合は即座にアラートを発出できます。
- セキュリティエージェントの導入漏れを特定
- OSの状態、パッチ適用状況、セキュリティツールの動作を監視
- 異常時には自動復旧・アラート発出で迅速な対応を支援
-
3. サイバーレジリエンスの強化 - インシデント発生時の迅速な対応
近年、ランサムウェア攻撃や高度な標的型攻撃(APT)が増加し、従来のセキュリティ対策だけでは対応が困難になっています。 Absolute Secure Endpoint は、エンドポイントの防御だけでなく、攻撃発生後の復旧能力(レジリエンス)を強化することで、企業の持続的な業務運営を支えます。
- セルフヒーリング機能
- コンプライアンス管理と監査機能
- リモートコントロール & データ保護機能
-
Lenovoデバイス × Absolute Secure Endpoint のメリット
-
Lenovoの法人向けデバイスとAbsolute Secure Endpointを組み合わせることで、
-
Persistence® テクノロジーによる自己復元で、エージェントの削除を防止
デバイスのリアルタイム監視で、異常な挙動をすぐに検出
エンドポイントの導入状況を可視化し、セキュリティギャップを解消
ゼロトラスト環境に適応し、企業のセキュリティ戦略を強化
リモートロック・ワイプ機能で、紛失・盗難時のリスクを低減
-
サイバーレジリエンスを実現するその他の機能

G2レビューで高評価を獲得

Absoluteは、自動修復可能でインテリジェントなセキュリティソリューションのプロバイダーの中で唯一高評価を獲得。業界リーダーとして認定されています。
>> G2レポート エンドポイント管理
>> G3レポート ゼロトラストネットワーキング
稼働環境・対応デバイス
Absolute Secure Endpointは、以下をサポートしています。
Windows 11 Home, Pro, Enterprise and SE (64 bit)
Windows 10 (32 & 64-bit)
Windows for IoT Enterprise
macOS 13, 14 and 15 (Intel and M-series ARM-based devices running macOS)
ChromeOS and ChromeOS Flex (requires Google Admin Console)
Internet connection
システム要件
Absolute Secure Endpointをインストールする前に、ご使用のコンピューターが最小システム要件を満たしていることをご確認ください。
>> 詳細はこちら
Absolute Software製品の新ラインアップの発表
ハイライト
Absolute Secure Endpointは、デバイスの状態を把握し、盗難・紛失時にはデータを消去したり、デバイスをロックして情報漏洩を防止します。盗難の場合には、デバイスを警察と協力しながら取り戻します。 また、Lenovoのデバイスには、ファームウェアとして工場出荷時にAbsolute独自の自動復活機能(PERSISTENT TECHNOLOGY)が組み込まれており、万が一、DDSのエージェントソフトが削除された場合にも復活して、機能を継続します。 Absolute Secure Endpointにはそれぞれ、Absolute VisibilityとAbsolute Control , Absolute Resilience があります。
-
Absolute Visibility
デバイスとアプリの健全性に関する信頼のデータソース
- カスタマイズ可能なダッシュボード、レポート、アラート
- デバイス使用量の測定
- ハードウェアインベントリの自動作成
- インストール済みソフトウェアのインベントリ作成
- セキュリティ態勢の評価
- アプリの健全性監視
- 全デバイスの位置特定とマップ表示
- 機密情報の遠隔スキャン
- Webアプリ使用量の追跡とROIの把握
-
Absolute Control
リスクにさらされたデバイスとデータを守るライフライン
Visibilityの全機能に加えて
- ジオフェンスの設定とデバイスの不正な移動の検出
- 遠隔からのデバイスフリーズ(必要時またはオフラインタイマー)
- 特定ファイルの削除またはハードドライブの完全消去
- ファームウェア保護の有効化
- デバイス上でのエンドユーザーとの安全な通信
-
Absolute Resilience
アプリの自動復活と確実なリスク対応
Controlの全機能に加えて
- 基本的なアプリ健全性パラメータの監視と障害の特定、迅速な自動ミティゲーション(攻撃緩和
- ミッションクリティカルアプリの自動復活
- 遠隔からのクエリ/修復スクリプトの実行
- 盗難デバイスの調査・回収
お問い合わせ
ソリューションに関するお問い合わせ・ご相談は、下記お問い合わせより、お気軽にご連絡ください。
詳しいAbsolute Secure Endpointの情報はウェブサイトをご覧ください。