ビジネスに最適なIT環境の
構築をサポートするサイト

導入事例

スタイレム瀧定大阪株式会社

Windows Autopilotを活用したLenovoのきめ細かいキッティングサポートで従来2~3カ月かかった作業が約2週間に短縮

概要

繊維専門商社としてテキスタイル事業では国内トップクラスのシェアを誇るスタイレム瀧定大阪は、積極的なIT投資によるデジタル変革を推進しているが、数年おきに発生するPCの入れ替えに伴うキッティング作業が負担となっていた。

そこで社内PCへのリプレースに伴い、Lenovoのキッティングサービスを利用。煩雑な作業をアウトソースすることでシステム課の負担を軽減するとともに、PCのデリバリーのリードタイムを大幅に短縮した。


課題

これまではシステム課のメンバー3~4人体制でキッティングを1台1台手作業で行っており、さらに、社員ごとにカスタマイズした設定が必要であった。そのためキッティング作業に毎回2~3カ月の時間を要していた。

ソリューション

社内標準PCのリプレースにあたり、Windows Autopilotを活用したLenovoのキッティングサポートを利用。一人ひとり異なる設定要件に対応した細かなキッティング作業をLenovoがサポートした。

導入効果

システム課を煩雑なキッティング作業から解放するとともに、その期間を2週間にまで短縮し、ユーザーが安心してPCを活用できる環境を整えた。さらに、システム課のリソースをよりフォーカスすべき戦略的なIT環境の整備に投下することが可能となった。

導入前の課題

PCのキッティング作業に2~3カ月を要していた

スタイレム瀧定大阪は、生地の企画・開発から生産、販売まで手がける「テキスタイル事業」、ウールやコットンをはじめとした様々な原料・原糸を取り扱う「マテリアル事業」、付加価値の高いアパレル製品を供給する「アパレル製品事業」、タオルやルームウェアからバックやアクセサリーなどの生活雑貨の企画・供給する「ライフスタイル事業」を展開する繊維専門商社だ。

そんな同社では、社内で使われるノートPCやデスクトップPCの運用管理、そしてPC入れ替え時のキッティング作業において課題を抱えていた。経営企画本部 業務推進部 システム課の松村貴史氏は、以下のように語る。

「特に重い負担となっていたのは、PC更改に伴うキッティング作業です。各メーカーから納入されたPCをいったんシステム課で受け入れ、必要な設定や旧PCからのデータ移行を済ませたのちユーザーに届けるのですが、所属部署や個人ごとに利用するアプリケーションやセッティング内容に細かな違いがあるため、1台あたりの所要時間は早くて60~90分かかってしまいます。3~4名のメンバーでスケジュールを組んで作業にあたっていましたが、すべてのキッティングを終わるまでに2~3カ月の期間を要していました。加えて東京オフィスで勤務するユーザー向けのPCは、個別発送の手間とコストもかかっていました」

同社 経営企画本部 業務推進部 兼 システム課 兼 DX推進室の澤水健男氏は、「キッティングを担当しているメンバーは、システム課内でインフラを担当している運用管理者でもあり、万一トラブルやインシデントが発生した場合、対応が手薄になってしまう潜在的なリスクを抱えていました」と話を続ける。

選定の経緯

ユーザーごとの細かな要望に応えるLenovoならではのキッティングサポート

そこで同社では2023年、社内標準のモバイルPCを高負荷な計算処理を得意とするモバイルワークステーションにリプレースするにあたり、Windows Autopilotを活用した各種キッティングサポートを合わせて利用することにした。

「PCのキッティングに対応しているメーカーは他にもありますが、画一的な環境設定しか行えず、アプリケーションについても標準ではOfficeソフトのインストールに限定されるケースが少なくありません。これに対してLenovoのキッティングサポートは、たとえばデザイナー向けのPCについてグラフィックスやCAD関連のアプリケーションのインストールにも対応し、1人ひとりの業務や要望にあわせたキッティングが可能です。また、各ユーザーの所属部署のネットワークドメインにVPN接続し、複合機の初期設定まで済ませたうえで大阪本社と東京オフィスに向けてPCの梱包・発送まで行ってくれるなど、私たちが行っていた作業をほぼすべてアウトソースすることができます」(松村氏)

 「導入時のキッティングサポートは『Configuration Services』、それでも対応できないきめ細かなリクエストについては『CFS(Custom Fulfillment Services)』(※)といったように、PCライフサイクル全体をトータルで対応できる点が、Lenovoを選定した大きな理由になっています」(経営企画本部 業務推進部 部長 兼 DX推進室 室長 熊西充氏)

Lenovoのサービスは、大量PCのリプレースにおけるコスト削減や、その後のPCの安定利用にも貢献しているという。

 「WindowsのOEM(Original Equipment Manufacturer)ライセンスをLenovoを通じて調達できるため、通常のリテールライセンスと比べて割安な価格で最新バージョンのWindowsを調達することができます。キッティングだけでなく、LenovoはPCライフサイクル全体をサポートするサービスを提供しているため、それらも大いに活用しています。特に、バッテリー交換サービスが役立っており、バッテリーの性能が劣化した場合でもすぐに交換対応に応じてくれるため、安心してPCを使い続けることができます」(澤水氏)

導入効果

システム部門の貴重な戦力を本来のミッションに生かせるように

Lenovoのキッティングサポートを利用したことで、モバイルワークステーションのキッティングをわずか2週間で完了することができた。従来2~3カ月を費やしていたことを考えれば画期的な時間短縮だ。

「おかげでモバイルワークステーションをより早くユーザーに届けることができました」(松村氏)

そして何よりも大きな成果は、キッティングという煩雑な作業からシステム課を解放できたことである。

「システム課の人材は、本来のミッションである戦略的なIT環境の整備や、ユーザーの支援に専念することが可能となります。それがひいては当社のさらなるビジネス強化につながっていくでしょう」と熊西氏は語り、全社規模で推進していく今後のデジタル変革を見据えている。



お客様プロフィール

お客様

スタイレム瀧定大阪株式会社

創業

元治元年(1864年)

設立

2001年8月1日

本社所在地

大阪市浪速区湊町一丁目2番3号
マルイト難波ビル11階

従業員数

512名(2023年2月現在)

取扱商品

婦人服地、紳士服地、婦人服、紳士服、洋品雑貨、寝装・寝具、ギフト商品、生活雑貨、繊維原料・原糸


関連導入事例

法人のお客様限定

販売店・特約店からのご購入を
希望の方もお使いいただけます。